立ち上がれ縦型党のスクーターLIFE ☆EUROSCOOT.JP

ヤマハ縦型50ccエンジンとピアジオエンジンを中心にコアな情報を展開します

いつもありがとうございます!

いつも大変お世話になります。

 

いよいよ年末も押し迫って参りましたね。

 

12月22日は冬至となります。

 

冬至は一年の中で最も日の出る時間が少ない日となります。

 

今楽しみにしていることは、東京早稲田の穴八幡宮一陽来復のお守りを頂きにいくことです。

一陽来復は頂き物で、お祭りしたことが2度ありましたが、効果はかなりあると私は確信しておりますので、金運アップを狙いたい方は、是非一度、一陽来復についてお調べすることをお勧め致します。

 

そんな冬も本番を迎えつつある中、いつもパーツ供給や、メールでのやり取りでお世話になっております千葉県のT様から、これまた美味しそうな食品の差し入れが御座いました!

 

 

日頃、お互いにバイクに限らず不定期にメールさせて頂いております。

ウィットに富んだトークで大変楽しくメールを拝見させて頂いておりますT様。

 

3AAにお乗りになり、かなりパワフルな構成になっている仕様になっております。

昨今は、同じヤマハエンジン乗りの同僚の方に、セッティングのレクチャーをするほどのスキルを身につけて講習会を開いているとのことで、そのご報告をとても楽しくメールで拝見しております。

 

いつもありがとうございます!美味しく頂きますね!

 

ということで、寒くてバイク触るどころではないですが、ぼびぼちと活動しております。円安ユーロ高で、仕入れに関してもだいぶ割高になりますが、それでも必要だと言われる猛者の方いましたら、どうぞお気軽にお問合せ下さい。

 

他にも不定期でお問合せを頂いております全国の縦型ファンの皆様、寒さ厳しくなる折、くれぐれもお体ご自愛下さいませ。

 

以上、差し入れのご報告で御座いました。

 

 

 

 

 

整理が続く

お世話様です。

 

本日は倉庫の整理に行きました。

 

なんだかこのまま土に返りそうなパーツも多々ありまして、欲しい人直接お取引でそろばん弾きますので、ご連絡を、、

polini  エボリューション2 

レースONLYで使っていた良く出来てるシリンダーとヘッド

 

 

 

MALOSSI  MHR 一度軽く抱いてる程度

 

ヘッド良好

MALOSSI用 一次圧縮UPのワンオフスペーサー付き

たぶんスタント用 アンダーカウルスポイラー

だと思います

社外3AA 用ステップボード 黒と白 多数あり

 

3AA純正 シート 表皮ありと無しもあります

 

程度各種あり

 

 

 

イタリアで購入したナカニシの治験用なのか、アングルリューター 2個セット

カニシ製 ビット各種

3AAのハンドルとか、BOOSTER用のハンドルとか

 

 

 

 

SR50 前後13インチホイール(リヤドラムの3AAポンのもの)、JOG-RRリヤホイール、JOG-RR フロントホイール 写真ないですが、BWSオリジナル ステムASSY 府30φフォーク付き

 

 

いろんな縦型ロングケースエンジン  

 

BWSオリジナルフレーム 2個

 

安売りはしませんが、場合によっては安売りもするかも

 

全部売る訳ではありません。辞める訳でもないですが、少し減らしたいのと、整備場所の問題がクリア出来ず、あと2台はビカビカの車体作れるパーツがあるのに、このままだと墓場まで持っていきかねない雰囲気ですので、一応写真色々アップしておきますね~

 

 

 

お問合せはそこらかしこに張り付けてありますので、どこからか入ってきてください。

初見の方は、必ずご連絡の取れる住所、氏名、電話番号くらいはお伝えくださいませ。

 

名前も言わず、住んでいる場所も言わずの方が初見でも最近多く見受けられます。

残念ですが、そのような方とはお取引は出来かねますことご了承くださいませ~

弊社メールアドレス不通のお詫び

いつも大変お世話になっております。

 

私のGMAILアドレスが、googleのセキュリティー強化によって、フリーアドレスからのメール送信を勝手にブロックしているという現象が起きております。

 

ご連絡を取っている全国の縦型ファンの方は、以降下記のメールアドレスへご一報頂けますと幸いです。

 

cr123apass@yahoo.co.jp

 

 

以上、取り急ぎご報告まで

 

 

 

9日目の最終日 石垣島

最終日がやってまいりました。

 

朝6時に起床し、港の近くのバス車庫にクロモリホリゾンタルを持っていき、先に輪行袋に入れておきます。もう一つキャスターのついた大きなバックがあるので、2個を宿から持って歩くのは不可能なので、先に忍ばしておく算段です

 

 

tiogaの輪行袋、伸びる素材で使い勝手は良かったです

 

 

自転車はバス車庫の金網に鍵つけて括っておき、宿に徒歩で帰ります。

この道は宿と港までいく際によく使った道。朝の7時前ですが、石垣の朝は皆遅いのか、人気も車もほぼないです。

 

港を背にして、ホテル方面に向かいます

 

11時55分の便なので、9時半くらいには宿を出で、歩いて10分でバス車庫から、空港行の路線バスに乗って行こうと、のんびりしていたら、いつもお世話になっているホテルで知り合ったたかしさんが、話しの中で車で送ってくださるとのことで、大変ありがたくお言葉に甘えさせて頂きます。

 

 

空国に向かう途中、知念商会に立ち寄ります

 

 

ここはガラスケースの中に、揚げ物やおにぎりが陳列されており、お客さんがそれぞれビニールの中に食べたいものを入れていくスタイルです。面白いカルチャー

 

 

空港に到着しました。時間があるので、たかしさんは付き合ってくださいまして、輪行にベストな自転車の話しをしたりして盛り上がりました。次は折り畳みの20インチでシマノ組みの超軽量の自転車もいいかなと。ちょっと外に出てみると、台風の影響で海があれてきています。風も湿った風が吹いております。

 

明日からは雨予報が続いており、私としては大変良い天候に恵まれたなと、感謝しております。

 

 

 

 

たかしさんは、手荷物検査の場所まで見送って下さいました。「本当にありがとうございました!」と、別れの挨拶をすると「いってらっしゃい」と笑顔で言われた時にドキッとしたのです。旅の別れに「いってらっしゃい」を言われたことは、今まで一度もありませんでした。「いってらっしゃい」の意味は、この島に帰ってくることを前提の挨拶です。。

「嗚呼、俺はこの島にまた、来ることになるんだな・・」と思うと、次のトリップがとても楽しみになりました。そして、島人の温かさに触れた感じがしたのです。

 

たかしさん本当にありがとうございました!(このブログ教えてないから見てないですが)

羽田に到着しました。リムジンバスは予約していませんでしたが、空港でチケットを購入し16時に出発、大宮駅に着いたのは17時55分あたりでした。

 

ということで、クロモリホリゾンタルフレームと行く、輪行旅in石垣島からの離島 は餃子の王将で締めくくる訳ですが(帰り道に寄った)、次の装備に関する課題や、輪行で行く時期や、気候や、宿の場所など、石垣島に限らず大きな実りがあった大変楽しい旅でした。

 

通常の旅は大概太って帰るのですが、やっぱりチャリンコで滝汗流して遊び倒していたので、1キロほど体重減している感じで、ヒルクライムばかりしていたので、たいぶ脚の筋肉が付いてきましたね笑

 

 

また自転車もブログ掲載していきますので、自転車に関する話題も是非購読のほど、宜しくお願い申し上げます!

 

クロモリホリゾンタル!love!

最終日前夜

いつもお世話になっております。

クロモリホリゾンタル野郎です

 

まーしかしあれですね、、島に移動してわずか8日で鉄の部分錆ではじめてます

具体的に言えば、チェーンやらスプロケやらですね~

保管場所はホテル外で、しかしながら船にだいぶ載せて塩浴びているし、雨も降ったしやばいかなーとは思ってたんですよね~

 

沖縄に2か月チャリンコ持って仕事に行ったときは、めちゃくちゃ錆びてびっくりしたこともあったんですが、やっぱり自然舐めてましたね~ 今回も・・・

 

 

 

昨日のプランで西表島にいくプランもあったのですが、さすがにそんなにどこもかしこもあまあまプランで行ってもなんだってゆーことに自分に納得させて、今日はのんびり7時起床。8時からバンナ岳アタックに向かいます。

バンナ岳展望台で滝汗流しながら休憩します

 

 

 

バンナ岳展望台から北を見渡すとそこは原生林です

 

そして、今日はバンナ岳のこの写真の方へ降りて行ってぐるっと西の海岸の方まで足を延ばしてみようと思い走り出します。

 

すると渡り鳥観測所なるスポットがありまして

 

まさに卵のカタチをした展望台から北の方を眺めます

石垣ダムが見えます

 

 

バンナ岳から北側を降りて、もう少し遠征しようと思ったんですが、宿のシャワーの午前中のリミットが10時までで、なんとか今帰れば間に合いそうなので、ダッシュで帰ります。

 

最終日前夜といえば、日々お世話になっている方々へお土産です

 

JAおきなわのゆらてぃく市場へ行きます

 

市場の駐車場はわナンバーの車と、地元の方もたくさん来ていて大盛況な状態

食材もフルーツ、野菜他、普通にスーパーで買うよりも地の物買うならこちらがいいかも知れないですね~

 

ほんで時刻は夕方になります。

日の入りがちょうど19時33分なので、30分くらい前から陣取ります。

今日は宿のゲストの方々と4人で港に自転車で行きました。

 

ちょうど宿でサンセット見に行く同志の中に、撮影上手な方がいらっしゃいまして

 

これがいつもの私の風景。ちょいちょいサンセット拝みながら、メールしたりしている図

 

夕景撮ったりしますが、最終日は残念ですが、ガスってまして突き抜ける空は拝めませんでした

 

 

 

その後、一杯外でどーしても食べたかったそーめんちゃんぷるー食べて、宿戻ったらみんなで餃子作ってる

 

餃子屋で働いていたってゆー女子がいまして、焼き方教わって焼き担当になっております

そうして最終日の夜は、ゲスト7人くらいでやんややんやとてっぺん近くまで、飲んで盛り上がりました。

 

長い長いと思っていた石垣島遠征も、気が付けば最終前夜。明日戻れるという気持ちと、もう少しいたいなという気持ちが交錯します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

波照間島  DAY2

いつも大変お世話になっております。

 

翌朝の波照間島の朝は5時起床、東の空が見える場所は近所では港しかありませんで、港でゆっくりとした時を過ごします

 

 

海なし県の埼玉県育ちですので、やっぱりね海は大好きではないですが、無いもんですから、ありがたいなって思いますね 海むちゃんこラブ!とは程遠いですけど

それでも悪くはない

 

わしゃーって、日が昇り始めます

 


宿戻ったらおじいも起きていたので、チャリンコ貸してくれって8Hで2500円で電動地ママチャリ借ります そして島一周します

 

 

 

 

 

構図おかしくないですか?って、、ええ、これくらいでいいんです

 

 

 

電動チャリンカーですので、余すところなく島を散策致しまして

 

 

宿戻って来て

 

 

幻の泡盛購入したりして

 

 

 

ニシ浜でウミガメみたいって、スノーケリングしてハイ終了!ってあいなりました!

 

 

 

 

波照間島で天の川を見てる

おばんです~

ネット環境がない場所にいたもので、昨日は更新出来なかった都合上

時系列で並べていきたいので、昨日25日の事から記していきます。

 

昨日は5時起床に5時20分にはいつものバンナ公園にヒルクライムアタックに出発致します。

標高230mの小さな山なんですが、12%の激坂もあるようななかなか俺にとっては際どいアタックです

 

朝は涼しくていいですね。早朝からウォーキングしている人、ジョギングしている人沢山いらっしゃいます。

 

SORAの9段なんですけど、こんな激坂足つかないで登れる人っているんですかね?MTB用もっと細かいギアないと絶対俺無理な気がするんですけど。。でもいるのかな 同じギア比で700cで登れる人。。知りたいです。。

 

朝7時には滝汗流しながら、展望フロアでまったりしてます。途中から押してあるいております。

 

左手に見えるのはANAインターコンチネンタルホテル

 

 

ちょうど正面に位置するのが、港ターミナル

 

 

底原ダムの方を見ています ここは米原ビーチからトンネル潜って、滞在2日目に、無謀にも港→唐人墓→底地ビーチ→川平湾→米原海岸の暑さになれていない時期に、熱痙攣して死にそうになったトラウマの地・・・

 

実は石垣島にINしてから武富島、小浜島、黒島と3か所回ってちょっと飽きちゃってたですよね。「もうどこいっても変わらないだろうな」って

 

なんで、体もなまってきているので、ビジターで入れるジムを見つけて、とりま体動かしてすっきりするかなーって、ジムいくんですけど、うち履き持ってきてないんですよ。ダメ元でこっちで買ったばかりのアウトドア用のKEENのサンダル持っていったら

「ごめんなさい!サンダルだけはNGなんですよ~」って。

そりゃそうだって。でも「マシンだけしかやらないですから、なんとか!」って、懇願しましたが、やっぱりだめ。

 

で、もーなんだか萎えちゃって帰りにマックスバリューとダイソーよって、宿に戻って昼飯作りながらストレス解消していると

 

ゲストハウスで知り合った旅人の若者とお話しする中で、「波照間島いいですよ!」と、詳しく島攻略法を聞き、ならば行ってみよっかなって、船最終便の15時30分まで、あと2時間ってところで波照間島の宿探ししまして、その彼からお勧めの宿数件聞いて、彼も連絡してくれて私も連絡するんですけど、どこも一杯ですと。

じゃあと探していくと、今日大丈夫ですよ~って言ってくれるおじい現る

よかった~!じゃあいってきます!って、ダッシュで港に向かいチケットを購入します。

行き当たりばったりの旅なので、ベースの宿には荷物置きっぱなしです

 

 

今回は波照間島の港と宿と、メインのビーチが直近なので、もーチャリンコ持っていくのやめ!ってことで、体一つです

 

はいじま2に乗船します。チャリンコもっていかないだけで、もうツアラーみたいな気分です

 

 

船は高速船で今回乗ってきた中では一番大型

 

島に到着。徒歩3分の場所に宿あります。素泊まり2500円。エアコンついていますが、1H100円です。なかなかおもむきがあります。

 

居室ドアのカギは南京錠

 

とりあえず食糧確保は死活問題。1キロ先に商店があったので、歩いて向かいます

 

ここで、ラフテーと、酒確保

宿まで徒歩で帰ります

 

 

道中「泡波」泡盛の酒造屋の建屋横を通り過ぎます。帰りかって帰りたいな

 

歩いているとチャリンコでは通り過ぎるようなシーンも脚を止めてみることもあります

 

 

 

宿に戻り、買い物をした荷物を置き、歩いてほど近いニシ浜へ向かいます。何にもやることもーないし、電話状況悪いしってことで

ちょうどこの浜は、目の前に小さなホテルがあって、家族連れが多い印象です

 

夕景もマジックアワーも好き ゆーっくりとした時が過ぎてゆきます

 

 

日が暮れたので宿に戻り、商店で購入したマグロを食べます。これ三重になっていて300円 マグロだけは、安くて旨い

 

飯も食べて星空観察と相成ります。

 

本当は夜動ける足を確保しようとしたのですが、宿泊している宿の方針として、「夜間島は真っ暗になり危険が伴うから、夜は貸し出していない」とのことで、徒歩圏で動ける場所にとおもったのですが、あろうことか自前ライトを島に持ってくるのを忘れてしまうという痛恨っぷりで、

月も出てないこの日はもう漆黒の闇に近い環境 歩けない・・・

 

 

 

で、パナG6の15mm単焦点レンズで撮影してみまして、天の川が見えてる

し あ わ せ か ん じ て る

 

ってくらいしかやることなくて、この日は終了です

 

あー 動ける足があれば、もう少し見える世界も変わったんですけどね

 

次回に期待します!