立ち上がれ縦型党のスクーターLIFE ☆EUROSCOOT.JP

ヤマハ縦型50ccエンジンとピアジオエンジンを中心にコアな情報を展開します

LOVE クロモリホリゾンタルフレーム

おばんです~

さーさー始まりました!新しいカテゴリ そうそれはチャリンコ

スクーターファンの方が多くお見えになるこちらのブログとなりますが

完全にスクーターとは関係ない、んー関係なくはないかな、2輪ということは

 

という訳で、自転車興味ない方はスルーして下さいませ~

 

バイクとは全く関係なく、こちらのブログに遊びに来られた方に私のチャリンコ歴を

ご紹介致しますね。

 

小学校中学校と、チャリンコは特にハマっていてといっても、ただのママチャリでしたが、小学校の頃の自転車キャノンボールが地元の小学校で開催されたときは、ぶっちぎりの1位、2度目は2位でしたが、結構子供の頃からスピード狂だったのかも知れません。

 

時を経て、2016年に人生初のロードバイクを購入、それがクロモリロードです。

重くて速度の出ないクロモリロード、しかも私の乗っているのは、クロモリロードでも廉価版ともいえるロックバイクスという、台湾メイドのなんとも聞きなれないメーカーになるのですが、元はFUJIにいた開発者が独立して立ち上げたというルーツがありますので、なんとなくFUJIっぽい(おそらくOEM元が同じ)のです。

 

ただ細身のホリゾンタルフレームだけは、今だにむちゃくちゃ色気を感じていてはいるのですが、まー速度が出なくて、2代目にキャノンデールのカーボンロード買いはしたんですが、なんせ気を遣う。。倒すことも出来ない、立てかけるのも偉い気苦労、、これだけで、数回乗ってお蔵入りです。

 

で、ちょっとやそっとじゃ壊れないクロモリにますます魅力を感じていて、今や生活のほぼ全てをチャリンコで解決するというくらいまでいっておりまして

 

わたくしごととなりますが、今年の5月にちょっとした病気になって、まー大した病気なんですが、幸いにも九死に一生な病気で、なんてこたあないんですが、会社の計らいによって、7月いっぴから、2か月ほど休職している身分でしで、家にいるのもそろそろ飽きてきたので、行ったこともないところで、余すところなくチャリンコでのんびり遊びたいな!って

 

初めて輪行にチャレンジしてみました

 

 

家から輪行袋持って、駅まで担いでいって、電車乗って大宮駅からリムジンバスで、羽田第2ターミナル

 

輪行袋は、家で練習してやってみました。難しいことはないですが、やっぱり重量がかさむので、20キロ以上の重量オーバーで2500円の超過料金取られまして、到着した先は石垣島、初上陸です。石垣島空港から、路線バスにのって、540円で終点のバスターミナルに到着。事前に調べていた情報で、往復チケットが900円で売っていてそれ下さい!って、あ!でもすみません!5000円札しかない!って話したら「細かいの幾ら持ってるの?ってゆーから「あーすみません800円と、えーと、えーと10、、」って話したら「じゃあ800円でいいよ!」って。南国ですねえ~

 

 

 

何故20キロ超過しているかってゆーと、カメラ機材と、フロアポンプとか心配だから持ってきちゃったところでしょうか。。

 

で、また難関が出てきて、今度はバスターミナルから宿まで1キロくらいある、、んーこれは~、さすがに担いでいくのは限界ってことで、チャリンコはバスターミナルにロックして置いておいて、ホテルに荷物置いてから取りに戻る作戦をしました。

 

ホテルに荷物を置いて、手ぶらでチャリンコ取りに戻り、その場で組み立てます。

羽田から石垣島空港に到着した時に、あらぬ立て方をされていた時はディレイラーが曲がりでもしていたらどうしようって、心配もありましたが、走行して問題なくてまずは一安心でした。。

今回の旅の目的は、「いつも乗ってるホリゾンタルクロモリロードで、いつも通りに自由を謳歌する」といったコンセプトでして

 

港から程ほど近いアウトドアショップで、忘れた帽子買いに買い物したり

 

八重山そばが300円!ってことで、立ち寄った店のおじいちゃんが、なんと上尾に住んでいたこともあるむちゃくちゃ埼玉通の人で、話しがむちゃくちゃ盛り上がったとか

 

ゲストハウスから2キロの場所に位置するマックスバリューでジモティーばりの買い物をして

 

これ、ゲストハウスのキッチンなんだけど、使い放題でむちゃくちゃ勝手がいい、こりゃ最高ですね!って感じとなっておりまして

 

調味料もご覧のあり様ですよ・・・ 料理好きとしては幸せです

 

はい!という訳で、こんなノリですが、飲んでる酒はノンアルです。

酒も飲みたいけど、酒がないといろんなことが冷静に見れて楽しいですね~

 

旅の備忘録、振り返りという気持ちを込めて、のんびり今回は旅日記を記していきたいと思います!