立ち上がれ縦型党のスクーターLIFE ☆EUROSCOOT.JP

ヤマハ縦型50ccエンジンとピアジオエンジンを中心にコアな情報を展開します

ポリーニシリンダーとポリーニチャンバーの相性は如何に

昨日のエントリーは、なんだかすみませんでした←

ただ思ったのは、人を平気で騙すような連中が、世の中にはいるんだなって

寂しかっただけです




・・・・・・・・・・・・・・




はい気を取り直して~




本日は明日S-1GP第二戦 イン桶川スポーツランドですので、諸々調整に入ります。



こんな恵みの雨の続く梅雨真っ只中のこちら関東平野ですが、今日は思いっきり快晴!!


朝5時に起床、デブ解消に再開したジョギングをこなし、気持ちも晴れやかです。



そして8時過ぎにはOSLに入りました。



さて一本目の走行。


あらゆるところでミスファイヤーのような症状が起こります。しいて言えば、プラグが軽く死んでるような状態。

んー変だなーって思っていたら、ヘア立ち上がりで「ブンッ!!」ってイキナリストール。

さてなんでしょう?ってピットまで戻りトラブルシュートします。

プラグ交換、火を見るも飛んでるが少し弱いかな?けど日差しが強すぎで、あまりよく見えない、ヘッド開ける、シリンダー外す、CDI変えてみる、リードバルブ見てみる
イメージ 3


イメージ 4
見た目は問題ありませんでしたが、新品交換

イメージ 5
相変わらず、十二屋エンジニアリング製のリードスタッファーは美しいよなと、アートに浸りつつ

クランクシール両サイド見てみる、ハーネス周り確認、キャブレターバラして確認、でもダメ。

キックして、一瞬火が入るイメージ。なんだろ電装系っぽい。

と、たまたま合流したPCXのワカタク氏とお話ししていたら、イグニッションコイルかも?ってご指摘頂きまして、確かにもうそれくらいしかないけど、こんな時にストックないわ~って思ってましたら、5FA 126ccを操るぬまっち氏が現れ、相談するとストックのイグニッションコイル持ってるって話しになって、快くお借して、さっそくキックしたら一発始動!

よくイグニッションコイル死ぬって話しは聞いていましたが、実際自分が経験するとははにゃらにゃって事で、OSL午前の部3600円を10分でチェックメイトしましたよっと


ええ こんなの

日常茶飯事です

そんなこんなでもー午後も走っちゃわなきゃって事で、午後一本目走って、日本目CDIをPOSHからZEROのCDIに変えたら、意外にフィーリングが良くいいねーなんて思ってたら「ボン!!」ってすげー音。

あーまーたやっちゃったよ!って。

ホントに恥ずかしい話しなんですが、プラグ締め忘れでプラグすっ飛びまして


もーなんどもやってんですけど、これ一回やるともうねじ山緩くなっちゃって


締め付け直してハイ走ったー→ボン!!って吹っ飛ぶ→ヘッドお疲れ


って事になりまして。
イメージ 6
お疲れなMXS 12ピンシリンダー しばらくさよなら





幸いストックのシリンダーがありましたので
イメージ 1
   左 MXS              右 polini エボリューション


結構イケイケなポート形状で(に見える)
イメージ 2

いつか使ってやろうと思ってたので、これ組もう!って

イメージ 7
キレイな方がポリーニ。MXSと同じく47.6mm 12ピン 推奨スキッシュ0.65mm

雨が降りそうな気配だったので急ピッチで組み付け。火入れ→砂利チュウ少し走ってハイ終了!。


もー明日になってみないとわかりません!


そんなこんなでヒャクパーに近い雨予報なので、PWKの雨対策にこんなの作ってみました

イメージ 8
フォーカスが完全にインナーレッグにいってますね汗 茂原ツインサーキットでいつもお世話になっているナスカルブさんに相談した時に、「下からは雨はこないので、前から囲ったほうがいい」とのご指摘を受けたので、小学生バリの工作ですが、これで雨が防げてなんとか走ってくれればって。もちろんキャブもセッティングが必要ですが、これ凄い大事です。


イメージ 9

仮止めですが、雨が降ったときに使ってみます。大雨の日に思いっきり直ッキャブで走らせたら、問答無用でクランクのシールが吹っ飛んだ苦い経験があるので、それだけは避けたいなって




イメージ 10


という事で、第二戦はまだシェイクダウンもロクスポしてないポリーニシリンダー(70cc)で、ちょっくら行って来ます!!



立ち上がれ 縦型党

EUの最新パーツの恩恵を受けながら


日々邁進

2スト50ccで

カイバイク

ぶち抜きたい

皆様の協力が必要です

応援

宜しくお願い致します