立ち上がれ縦型党のスクーターLIFE ☆EUROSCOOT.JP

ヤマハ縦型50ccエンジンとピアジオエンジンを中心にコアな情報を展開します

仕事漬けな日々



タバコを吸うのに窓を開けて空を見上げると、月明かりに照らされる夜空には、秋の雲が、高い高度でぼんやり見えている。秋の虫がリンリン鳴いて、夏はもう終わったんだなと感じています。

こんばんわ  VG5SAです。

とにもかくにも自分ちの仕事を頑張っていて、スクーターまで熱が及ばないという現象が続いております。それもそう。今年4月からスタートしたばかりで、おぼえることばばかり、当社の財務状況は至って危機な状態。いつ潰れてもおかしくない。俺がやらなきゃダメ。そんな状態。でも頑張ってますけどね!

熱が及ばないというのは、手が回らないという意味で情熱はありますが、手を掛けていないという状況です。


最近の本当にホットなニュースだとKNがオリジナルシグナスケースの2気筒エンジンがシェイクダウンしたのかしないのか?コレ本当に凄い話しで、何が凄いかってゆーとSS狙いじゃなくて、周回狙いで製作されているって事。ガチに勝負にかけた2気筒2ストロークのシグナスが、日の目を見るもの近そうです。




とにかく頭の中は仕事の事で一杯で、帰ってくれば浴びる程酒飲んで、泥酔状態。


ああ、こんなんじゃいかん!と思いつつも、仕事で集中して頑張っているだけに、プライベートは「どーでもいいや!」ってゆー悪循環。もっと仕事が景気よくなってくれれば、プライベートも余裕でそうですけどね・・・ あと5年くらいは掛かりそうです。てか5年持つのかの怪しいですけど(笑)




そんな事がいつも頭の中をループしてる状況なんで、「趣味に命を掛ける」ってゆーいままでのブログでのスタンスには到底なれませんが、そこは人一倍好きなジャンルのスクーターシーンです。ちょっとはぬるくなりますが、旬な情報発信し続けていきたい!ってのが本音です。


ということで、欧州から拾ってきたスクーターシーンを皆様と一緒にダラダラと見ていけたらと思います~



まずは縦型エンジンから
イメージ 1
BOOSTERに13インチホイール、BCDのリヤカウル、これが結構カッコイイ。バーハンドルもやっぱり飽きない良さがありますね~ ちなみにBCD目から鱗なハイエンドな価格。普通の財力じゃあ買えません 今のおれなんて絶対無理←(笑)






イメージ 2
こちらもBOOSTERを13インチ化、ええ、3AAフレームと同じですよ~  アンダーのスポイラーはBCD製かな?あんまりかっこよくないなって思っていたリヤカウルも装着すると結構見れますね ってかちょっとテールエンドまでのライン削ってますね




イメージ 3
バックから見るとこんな感じです。このリヤホイールSR50Rの13インチっぽいんでですけどなんなんでしょ アダプター介しているように見えないし 謎
リヤカウルの底の箇所はワンオフで埋めてますね~ やっぱりあのカウルからかなり手を加えているよう




イメージ 4
フロントカウルのチョップよりも見て欲しいのはサイドスポイラー これ好きです。BCD製。持ってますが





イメージ 5

まーホリゾンタルエンジンなので、コメントは割愛致します・・・






イメージ 6

みんな考えていることは一緒で、ピストンリードエンジンを強引にケースリード方式にチャレンジしている絵




イメージ 7
 
実は2000年代初頭にもこの手法を果敢にトライした猛者が日本のSSシーンで居た様ですよ?





イメージ 8
ヘッドライトに収まっている網が好きです フォークはアプリリアSR50Rについているインナーチューブ30φのものですね ジュラコンの数が目立ちます






イメージ 9
後期型BOOSTER エンジンは前期とほぼ変わりありませんが、カウルの互換性が前期型と互換性まったくありませんで、残念です しかしここんちはお洒落







イメージ 10
3KJ系フレーム?に見たことあるようなリヤカウルが強引に収まってます。未だにこのリヤカウルの秀逸さは見ての通りですね それにしてもよく収まってますね~







イメージ 11

最後はさっきのBOOSTER やっぱりスタント系ね ウィリーバーはTNT製 生産終了でもう手に入りません。スタント用も凄くかっこいいウィリーバーありましたが、もう手に入りません。残念。









ということで、欲しいと思ったタイミングで手にいれとかないと、あっという間に廃盤になって二度と手に入れる事が難しくなるのが欧州スクーターパーツです。


なんでもそうですがタイミング大事ですよね~ 私も人生の中でこれから何度も訪れて欲しい分岐点、そのタイミングを決して見誤ることなく、精進していきたいと思っております。ブログを見てくれている方々もどうぞそのタイミングを逃すことのないように

お互い精進しましょうね~!って話しでしたー チャンチャン!