立ち上がれ縦型党のスクーターLIFE ☆EUROSCOOT.JP

ヤマハ縦型50ccエンジンとピアジオエンジンを中心にコアな情報を展開します

3AA復元 その10

いつも大変お世話になっております。

VG5SAです。


今日は仕事の後復元続けます

まずはギアオイル交換
イメージ 1
安定のヤマハギアオイル 抜いたOILは特段汚れは目立っておりませんでした。





エアクリーナーのスポンジありましたので、DOPPLER製 
イメージ 2
読者の皆さんはお気付きでしょうか・・・?





なんとこのスポンジ、2層コートになっているのです!!
イメージ 3
これは期待出来そう←ほんと?



・・・いえ違うのです。本当に言いたいのは・・・






イメージ 4
取り付けるとDOPPLERの文字が見えないという所有欲を削がれる謎



・・・



・・・昨日の再始動でのカブリの原因がなんとなくわかりました。
キャブレターからのワイヤー各種の取り回しが前制作者が変えたようで、きっつきつになっており、チョークワイヤー若干引っ張り気味になっておりましたので、取り回しの変更と、ジョイント部にグリースBを少量仕込みまして




OILホースはやはり心配なので(劣化して短くなってパッツンパッツンになっている)、交換したいと思っております。

後はヘッドライトの球も用意しなければいけなく、ヘッドライトのあの錆びる長ビスも新品に交換するのかどうかとか色々御座いますので、まだまだ復元シリーズは続きます。


あと現状フロントのブレーキシューがホイール交換により当たりが出ておらずまだ効きが甘いことと、シートを開けるとこれまた前制作者が塗装した雑なガソリンタンクがお目見え&ガソリンの蓋の閉まりが渋いのが気になりますね。あとはリヤショックも雑な塗装過ぎで出来れば交換したいです。しかしこちらデイトナのショックでして、動き的には悪くはないです。それとまだスピードメーターを取り付けておりませんので、灯火類の警告等や、ガソリンメーターが正常に作動するかもあります。

また中古車で是非交換を検討して欲しいのはアクセルケーブルですね。アクセルケーブルは中古になると走行中固着して、アクセル全開戻らず、驚いちゃうという事例が御座います。あとスピードメーターのケーブルももう死が近いです。このタイミングで交換した方が良いでしょう。また整備というか、グリップも新規にした方が良いでしょう。グリップは意外におざなりにする人が多いですが、車で言えばハンドルです。中古車だって私はハンドルとシートとシフトノブは、自分好みに仕上げたい。スクーターだってそんな感覚があっていいと思っております~。キットパーツを奢るよりも、なによりも先に頭の中で思い浮かべて欲しいとおもっております~ 男の仕事場は誰よりも渋めに拘りたいものです!




しかしながらノーマルは速さを追求する私みたいなスピード狂には、若干の物足りなさを感じますが、四季を通じて気候にまったくブレがない、変わらぬフィールで走り回れるのは本当に魅力です。



という事で幸先の良い師走の最中の3AA復元でした~

チャンチャン!