立ち上がれ縦型党のスクーターLIFE ☆EUROSCOOT.JP

ヤマハ縦型50ccエンジンとピアジオエンジンを中心にコアな情報を展開します

スイッチが入らない

いつもお世話になっております。

 

最近はもっぱらチャリンコな中の人で御座います←

 

本日はMALOSSI RC-ONEエンジン制作の進捗をお伝え致します。

まずはね、僕の保管場所は4箇所あったんですけど、今は3箇所なわけですね。

整理が苦手なのか、方々(ほうぼう)に散らばったパーツを寄せ集めるだけで、大変でしたってのと、少し時間が空いてしまっているので、一からやり直しな感じです(どこまで進んでるか既にロストしてる)

 

で、とにかくギア周りからだったよなって、見てみたらストップしていた全貌が見えてきました。

 

ちなみに用意してあったのは、MALOSSIのプライマリギアと、MALOSSIのファイナルギアの中空シャフト。それにMALOSSIのMHRのケースカバーの3点。

f:id:euroscoot:20200528185909j:plain

まず一発目に難儀したのがここ。MALOSSI RC-ONEのプライマリの軸側なんですけどね、ここだけベアリングが付属していないんですよ。3AAのケース側のファイナルは軸受けないので、ない仕様もあるっちゃーあるんですが、ない訳ないでしょ?ってどこ調べても有益な情報が見当たらない。。。



そして

f:id:euroscoot:20200528184419j:plain

ギアケース側も違う。実はですね、結論から言えばMALOSSIのピアジオ用ギアケースカバーって2種類あって、これじゃないみたいなんですわ。

 

 

お次はファイナルギアシャフト。蛍光テープ張ってるものが純正で、シモテがMALOSSI

f:id:euroscoot:20200528184458j:plain

MALOSSIの中空ファイナルシャフト使う為には専用ギアケースカバーが必要だという訳です。そしてそのギアケースカバーも2種類出てる。

 

 

f:id:euroscoot:20200528184504j:plain

何故か上の純正品にフォーカス合わせちゃってますが、ホイール側のエンドの形状とかだいぶそぎ落としてる感じ。ちなみにこれで4㌫のフリクションロスの改善・・・

 

 

f:id:euroscoot:20200528184517j:plain

プライマリもセカンダリもMALOSSIです。最終減速比を民にこっそり教えて進ぜよう

 

 

                        9.31(こっそりと)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギアケースカバー繋がりでいったらお次はこれ

f:id:euroscoot:20200528184524j:plain

BOOSTERのケースカバー。

 

 

 

 

ミナレリとピアジオを比べてみると

←ミナレリ         ピアジオ→       f:id:euroscoot:20200528184529j:plain

 

 

要するに、MALOSSIのギアケースカバーと17Φのセカンダリが必要だって話しです。

 

こんなんだったら、60万払って完成品買った方が良かったなって(笑)

もーね、考え方がまず甘かった。大体ピアジオ純正ケースと互換性ゼロ!

 

これはMALOSSIの戦略ですね。「全て専用品となりますので、別途お買い求め下さ~い!」って。

 

ここをまず読み違えた。「恐らく互換してるパーツはあるでしょーある程度」って高をくくっていた。甘かった。ほぼ専用パーツ(笑)

 

そして知りうる限り、パーツから組み上げている人を俺はまだ知らない。。

 

いっそのこと、もう一度TEAMシリンダー買って簡単にやり直したい(笑)

 

まーしかしそうも言ってられないので、パーツ集めながら地味に進めます。

 

目標=今年中に完成・・・←