立ち上がれ縦型党のスクーターLIFE ☆EUROSCOOT.JP

ヤマハ縦型50ccエンジンとピアジオエンジンを中心にコアな情報を展開します

MALOSSIオバレンバリエーターに16の13の玉って過去にあったんですか?

数年前にも桜が散る時期に雪が降りましたね。

明日から春うららな陽気を期待します こちらVG5SAです。

最近ニックネームをVG5SAからEUROSCOOTにしようかなって思っておりますVG5SAです。

まーそもそもVG5SAってのはEUYAMAHAやMBKでのBWSの車体番号になる訳ですよ。

そこに実はそんな拘りはなく、いつの間にか勝手にユーロスクートって名乗っている可能性ありますので、お見知りおきを。


さて、今日は十二屋エンジニアリング氏が先ほどまで、視察に倉庫を訪れておりました。まだ帰宅中かな?気をつけて!こっちはアルのコールミートしました!←

おっといけねえ、頭の中がスクーターの事で一杯なんで、飲みスタートをクラッチミーロのそれと例えてしまった





十二屋氏が来店した理由の一つとしては、今日勢いで彼がレーシングツナギをゲットした事。これは一大ニュースです。

チャー氏がツナギを購入した時と同じくらい嬉しいニュース!
こちら武蔵野台地を拠点にする私どもは、パブリックなスペースでの走るスポットが皆無でありまして、やはり無理出来る環境はサーキットになる訳です。

40代にも入れば、人生の中でアグレッシブに走れる時間も長くて20年。

短い・・・ 限りのある時間が短すぎる・・・

そう考える訳ですよ。だから安全マージン保った上で、めいいっぱい楽しみたいのです。

そして過去の接点はなけれど、同じく昔のようにツナギを着てまた走るぞ!って行ってくれる人が、その人がたとえサーキットでの強烈なライバルになろうとも、俺は嬉しい訳ですよ。


明日も時間があるので、午前中でも起きれたらOSLでも行きたいなって思っております。もしくはテストコース。


で、今日は今引っ掛かってる悩みがあるんです。

こないだのエントリーでの新しいMALOSSIのバリエーター、購入先の方がそういえば「オーバードライブ入ってます」って言っていたのを思い出したのです。

その方の駆動構成はまんまMALOSSIのオーバーレンジKIT。

セカンダリはもろあのデッカイのの構成なのですよ。

しかしながら、自分のMALOSSIのオバレンのバリエーターって、ウエイトローラーが19×15.5のサイズだと思い込んでいたので、今の16×13のバリエーターを見た時、「これオバレンじゃないじゃん」なんて、勝手に思い込んでいたんですけど、フェイス面もだいぶ大きいし、もしかしたら16×13の玉のサイズで、過去にオバレンKITでそーゆーバリエーターがあったって事ですかね?

もしも知ってる方がいらっしゃったら教えて頂きたいのです。

品番から辿って調べればすぐわかりそうなんですけどね・・・←


という事で、今日はダチが地元の町会での祭りの頭になったってんで、お祝いを兼ねてこれからいっちょ行ってきやす。

自分も中2から江戸神輿担いできた生粋の担ぎ手なので、まー嬉しいですね!ダチの支配下で地元の祭りが動くって事が、たまんねーっす



それでは皆様 幸運を